東京の外反母趾専門の整骨院・整体院
以下整体院の内容になります
みづほ鍼灸整骨院・整体院(東京院)
外反母趾で苦しまないために外反母趾を改善して 痛みのない足へ
外反母趾とは

外反母趾の原因がわかれば

改善の方法も見つかります

足の親指(母趾)が小指(小趾)の方へ側屈(外反)して、

母趾の付け根が内側に突出することにより同部位に疼痛が生じるものを外反母趾といいます。

圧倒的に女性に発症することが多く、その発症は近年増加の傾向がみられます。もちろん男性にも発症しますし、ゴルフなどスポーツをやられている方にも多く見られます。

変形の要因としてハイヒールなどのつま先の尖った靴を履き、つま先が左右から圧迫されることや足の筋肉の弱化があげられますが、長期の体の歪みによって後ろ重心となり踵(かかと)に重心の負担がかかることで歩行時に母趾の側面に圧がかかることでも引き起こされます。

また、20代以降の発症では肥満によって足底のアーチが潰されてしまうことでも考えられています。

症状は母趾の変形と痛みです。

突出した母趾の付け根に腫脹や、足底にタコができることもあり、この腫脹は痛みと発赤を伴い、痛風発作と間違えられることもあります。

このような症状であっても、体の歪みの矯正テーピング体操などによっても改善が期待できますのでご相談ください。

ただし重度の変形になってしまいますと外科的な手術が適応となることもありますので、

重症化する前に改善していきましょう

こだわり

みづほ鍼灸整骨院・整体院(東京院)3つのこだわり

 

 

自分では対処しにくい外反母趾

みづほ鍼灸整骨院・整体院(東京院)では外反母趾に対してこのようなこだわりを持って整体させていただいております

①現状の体の状態を把握する

②外反母趾の改善にはまず体のバランスの歪みを整える

③外反母趾のなりにくい体にしていく

Check!
外反母趾にお悩みの方は今すぐ
外反母趾を作らない体のバランスに矯正
お気軽にみづほ鍼灸整骨院・整体院(東京院)をご利用ください
こだわり
1

体の歪みの把握

外反母趾を改善していくうえで、大事なことは体のバランスの歪みを把握することにあります。

体のバランスの歪みはお一人お一人違います(利き手、利き足、生活や仕事の環境によって使われている筋肉のバランスが異なってきます)ので、整体でアプローチしていく過程が異なってきますので整体前に体のバランスを把握しておくことはとても重要です。

 

Point
2

体に無理のない施術

外反母趾は一回の整体で完全にゼロにできるものではないですが、整体でくり返し外反母趾を作り出す体の歪みを改善させていくことで外反母趾が起こりづらい体へとなっていきます。

みづほ鍼灸整骨院・整体院(東京院)は、手掌圧やストレッチをメーンに整体をしますので、ボキボキと体を鳴らすようなことはしません。

Point
3

外反母趾になりにくい体をつくる

みづほ鍼灸整骨院・整体院(東京院)では外反母趾になりにくい体を作っていくことを目的に施術を行います。テーピングによる矯正も場合によっては行いますが、整体によって立ち方や歩き方といった姿勢の矯正をします。

外反母趾による様々な症状に

みづほ鍼灸整骨院・整体院(東京院)の整体は外反母趾による体の不調に対しても改善が期待できます。利き手、利き足があるように日常生活では全身の筋肉は均等に使われているわけではないので当然左右差が出てきます。この左右差を調整していくことで不調が改善していきます。また体の重心が正しい位置なのか後ろに重心がかかっているかによっても不調は起こってきます。

外反母趾の方に選ばれています
Check!
整体後までサポートします
みづほ鍼灸整骨院・整体院(人形町院)は整体前のカウンセリングや徒手検査、整体中のお客様の体動を確認しながらの整体、整体後のフォローまでサポートいたします
Point
1

カウンセリング

みづほ鍼灸整骨院・整体院(東京院)はお客様に記入していただいた内容をもとにカウンセリングしていきます。外反母趾のきっかけは思いがけないところにあることもありす。普段の立ち方、歩き方、スポーツ歴、手術歴なども関係してくることもありますので些細な事でもお話下さい。

Point
2

整体

外反母趾による体の不調症状は様々ありますのでみづほ鍼灸整骨院・整体院(東京院)では無理な体勢や強すぎる刺激は与えません。体の可動範囲や体の違和感、痛み等を聴きながら体に負担をかけないようにお一人お一人に合った力加減や圧、体勢で整体を行います。外反母趾は体全体のバランスの歪みから起こりますから体全体の整体をします。

また、みづほ鍼灸整骨院・整体院(東京院)の整体は手掌圧やストレッチをメーンにしていますのでボキボキと体を鳴らすことはしませんから安心してご利用下さい。

Point
3

整体後のフォロー

外反母趾の改善や整体の効果の持続には、整体後つまり日常生活での姿勢の取り方やストレッチが大事になってきますので、みづほ鍼灸整骨院・整体院(東京院)では日常での姿勢、お客様の症状に合わせたストレッチを教えさせていただき、整体後のフォローにも力を入れています。一緒に外反母趾の改善をしていきましょう。

電話かLINEで
お気軽にお電話でご連絡ください
03‐5695‐5403 03‐5695‐5403
電話受付時間
平日:11:00~19:00
土曜日:11:00~16:00
休:日月祝
Access

人形町駅から徒歩数分の距離に店舗を構えて日々お客様と向き合っております

概要

店舗名 みづほ鍼灸整骨院
住所 東京都中央区日本橋人形町1-1-22
グランピアビル1F
電話番号 03‐5695‐5403
営業時間 11:00~20:00(最終受付20:00)
定休日 日、月、祝
最寄り 東京メトロ日比谷線 人形町

アクセス

仕事、運動、家事、育児などで様々な悩みを抱えた方が通っています。
5路線からアクセス可能
東京メトロ日比谷線「人形町」駅
東京メトロ半蔵門線「水天宮前」駅
東京メトロ東西線 「茅場町」駅
都営浅草線    「人形町」駅
都営新宿線    「浜町」駅
Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事